寒い日が続いて少し喉に違和感がでてきました。ここ2~3年、体が温度変化についていけません。気温さん、気温さんあまり急に寒くなると『体が温度に追いつきません。ごめんなさい。』
そんな気持ちのなか、今日も朝からもこみち。
もこずキッチンをみています。
オリーブオイルで一時代を築いたもこみちさん、オリーブオイルの使う頻度を下げてもまだまだ人気は健在です。
追いオリーブが人気になったりオイリーなもこみちさん。前々から気づいてはいたのですが、やっぱり料理が相当オイリーだと思うのです。
最近はサラダ油の料理をよく作っていますが、最初の油の量がハンパないです。
相当な量の油をいれるから実は料理下手くそなんじゃないかと思ってきました。
そう思うと盛り付けもいまいちパッとしません。フライパンで簡単にできる男料理ぐらいがコンセプトで、ドカッと盛り付けているのかもしれませんがいまいちなんですよね。
ナンセンスなんですよね。
自宅でも簡単にできる料理といいながら、フォニャララの実を刻んで入れます。とか!
そんなの自宅にねーよ!って感じです。ナンセンスなんですよね。
塩・胡椒を一つまみって、明らかに量がハンパないんであうよね。減塩で長生き、健康ブームを明らかに逆走しています。
ナンセンスだらけのもこみちさんだけど、毎日みちゃうのは、やっぱ魅力的なんでしょうね。もこみちさん。
どーも、はやみもこみちです。
どーも、みさきもこみちでした。
コメント