パソコンの入替えでメールを移行しました。
メールの一部が文字化けして読めませんどうしたら読めるようになりますか?
わかる方は教えていただけると助かります。
知恵袋などに書いたほうが解決が早いと思いますが、メモもかねてます。
(詳細情報)
windows Live mailで運用する為にデータの移行をしたが、Outlook 2003(XP)ではデータのエク
スポートができずに、Outlook Express 6を経由してデータ移行をした。
その結果、一部のメールが文字化けをして読めない。
拡張子→.eml
(PC環境)
PC :windowsXP sp3 → windows8.1
mailソフト:Outlook 2003 → windows live mail
(移行方法)
Outlook 2003(XP)→Outlook Express 6(XP)→windows Live mail(8.1)
(試してみたが、改善しなかった設定)
◆windows live mail の設定
・エンコードをすべて試す。(日本語jis、UTF-8 など)
・オプション→メール→読み取り(タブ)→メッセージは全てテキスト形式で読み取るにチェッ
ク
(試したが、使用方法が良くわからなかったこと)
・文字化けしたメールの修復サイトで修復を試したが改善しなかった。
URL:http://www.kanzaki.com/docs/jis-recover.html
(メールを読む為の対応策)
①Outlook 2013で運用する。
(既にXPを破棄しOutlook 2003データがない場合)
・windows live mail→Outlook Express 6に変換しなおさなければいけない。
・windows7 pro の場合はwindowsXPモードからデータを変換
コメント