日本政策金融公庫 国民生活事業からお断りの連絡を頂いた。
『拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度は、当社中途採用にエントリーいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、エントリーいただきました応募書類をもとに、
慎重に協議をさせていただきましたところ、
残念ながら、今回はエントリーを見送らせていただくことになりました。
貴意に添えぬ結果となり、誠に申し訳ございませんが、
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
末筆ながら、貴方様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
敬具
株式会社日本政策金融公庫 国民生活事業 採用担当 』
今回の募集は金融機関経験者だった。
金融機関の経験がないけど応募してみたらやはり結果はお断りだ。
エントリーは機械的にとりあえずOKだして適性検査で絞り込んでいるのかと思っていたがちゃんと選考しているのかもしれない。
それにしても、12月は調子が悪い月だ!
3社にエントリーして3社ともダメだった。
・南日本銀行
・サントリーホールディングス
・日本政策金融公庫 国民生活事業
今までエントリーでこんなに落とされたことは無かったけど、落とされると寂しい。でも、今回のエントリーは募集対象から外れているところに応募したから仕方ないのかもしれない。
あとエントリーシートを再度、読み直すきっかけになった。
エントリーシートの内容に10月現在と記載している内容が数か所あった。
細かいところも修正できて内容もあつみをもたすことができたと思う。
過去のブログを振り返って考えてみると、フラれぱなしの内容が多いような気がするけど、めげずにトライしていきたいと思います。
■関連記事■
コメント