目次
茜霧島を買ったので早速テイスティング
2014年6月18日から数量限定発売されたプレミアム焼酎。
限定販売の為、なかなか手に入りません。
1月、6月だと思うのですが年に2回の限定販売なのでその時期を逃すと
店頭での購入はできません。
でも、私お店にいくとよくお酒コーナーに行くので偶然出会いました。
茜霧島がお一人様1本限りで販売されていたので偶然にも購入することができました。
早速飲んでみましたが、ロックですね。
焼酎だけで楽しめる味です。
香りも芋臭い感じではなく洗練された感じです。
フルーティーな味わいです。
一口飲むと、
「クーーーーー!!」
飲み過ぎちゃいますね。
気分がいい夜に!!
気分を良くしたい夜に!!
そんな時のお勧めです。
色んな方の感想や様子は?
地元の酒
屋覗いたら、
✳︎-アスタリスク-という最高にアイマスPが惹かれるお酒があったので、買ってしまった。
後茜霧島と言う赤霧島よりレアなのがあったのでついでに購入。
今日夜飲もう pic.twitter.com/8zQHdOLqke— 紅いも
男爵@C91 3日目東マ-01b (@beniimo0707) 2017年2月17日
・ワァオォォォ。2700円で売っているんだ。
でも、品数が少ないのでそれ位の価値はありますね。
セブンイ
レブンに茜霧島が!!!! pic.twitter.com/XFrZXNkmNZ
— *かえ
*3 (@jzGQaDNWEPpGiLQ) 2017年2月8
日
・セブンは原価販売ですね。良心的ですね。
茜霧島げ
っと!ふふふん(*’ω’*) pic.twitter.com/muGldfdI4G
— ゆかこ
(@yukako_dog) 2017年2月8日
・ゲットするとウフフってなちゃいますよね!!
わーい、
茜霧島ゲットー♪
お酒飲めないくせに味見程度にちびちび舐めるのが好きな人w pic.twitter.com/JO7lFZxnuK— みう
(@miumiusummer86) 2017年2月8日
・5000円ってこれは高すぎでしょう!!!
茜霧島はどこに行けば購入できる!?
茜霧島は、赤霧島が売っていた場所で購入できる機会が多いようです。
イオンやマックスバリューでよく売っています。
店舗によってはプレミアム価格になっているので、見つけたからといって焦って買うと高くで買うことになるかもしれません。
また、セブンイレブンでもよく打っているようです。
定価は1300円ほどでアマゾンなどでも送料込みで2000円以内で買えるので、2000円以上で販売されているときはちょっと考えてから購入を検討する方がいいと思います。
赤霧島のように以前ほどのプレミア価格にはならない!?
一昔前は焼酎ブームで赤霧島を購入1300円程で購入して2500円程で転売ができました。
2本売りをすると送料など差し引いて1000円程の利益がでていました。
茜霧島も同じようにプレミアム価格になるかチェックをしてみました。
アマゾンで送料含めて2000円以内で購入できます。
個人で売るとしたらここら辺が基準価格になると思うと・・・・。
個人で転売しても利益がでる商品ではないですね。
2本売って300円ぐらいの利益だと考えると、
自分で飲んだ方がいいなかな。
みんなで集まる時や、お花見なんかでパッと飲んでしまった方がいいかな。
まぁ限定商品なので焦らずとっておけば価値がでるかもしれませんし・・・。
品薄になった4月ごろはちょいと価値が上がるかもしれませんし・・・。
ただこのブログを書いている1月で売ると手間だけかかって利益なしですね。
関連ブログの赤霧島についてはこちらです。

コメント