【初心者向け】クラウドワークスで実績作り タスク作業で1000円獲得

クラウドワークスに登録したけど全然、報酬に繋がらない。このまま続けていいのかな?

私も案件を獲得して軌道にのるまでは、大変でした。一度、軌道に乗れば案件獲得もスムーズになります。そこまで多少、根気はいりますが頑張りましょう。

案件獲得が上手くいかないときは、タスク作業で1000円の報酬獲得を目指し実績をつくることをオススメします。それから、再度案件応募してみましょう。

クラウドワークスを始めたときは案件が獲得できずに悩みました。おそらく、わたしと同じように案件獲得が思うようにできない方は大勢いると思います。また、登録したけど報酬を獲得できずに辞めていく人も多いと思います。それは、私がそうだったように、登録したら簡単に仕事が受注できて簡単に稼ぐことができるようになると思っているからです。しかし、実際は報酬を獲得するまでは諦めない力が必要になります。そして、一度軌道に乗れば案件獲得がスムーズになったと感じましたので、軌道にのるまで私が試したことをご紹介します。

軌道にのるまでは、タスク形式で実績をつくろう

クラウドワークスに登録したけど案件獲得が出来ずに悩んでいる方は、最初にタスク形式の案件獲得で実績をつくることをオススメします。今の状況で案件が獲得できないときは、あなたのアピールポイントが他の登録者と比べて魅力的ではないことが原因の場合が多いと思います。他の登録者のように魅力的になるように実績を上げていくしかありません。

クラウドワークスでのあなたの魅力は、実績+自己PRです。

自己紹介を磨いて案件獲得がスムーズにいかないときは、実績を積み上げていくしかないと思います。そこで、実績を上げていく方法がタスク形式の仕事をこなしていくことになります。

タスク形式の仕事だけを検索する

タスク形式の仕事を検索するときは、【仕事を探す検索をクリック】して【すべて の仕事・求人情報を探す】のページを表示します。検索条件より、仕事の依頼形式で【タスク】にチェックをして絞込ましょう。

仕事を探すをクリック

検索条件の絞込で【タスク】をチェックして検索をする

タスク形式の仕事で1000円の報酬獲得に向けてチャレンジする

実績を積み上げていく中で、タスク形式の仕事で1,000円の報酬獲得に向けてチャレンジすることをオススメします。このタスク形式で1,000円を目指す作業も簡単ではありません。根気がいる作業になります。簡単ではない理由は、報酬が割にあわないので(時給換算で数百円程でした。)途中で辞めたくなります。そして、作業タスクとしても平均で1タスク50円で計算しても20タスクこなさないといけません。

※画像の報酬をみても1タスク33円など低価格で条件が良くないです。

作業量と時給の精神的な面で辞めようと思う要素はたくさんあるので、やると決意しないと辞めてしまう作業になります。将来的に軌道にのることを見据えて、是非タスク形式で1,000円獲得すると決意をしてチャレンジしてください。
達成した際には、他の登録者より魅力的なあなたが待っています。

実際にmisakiがチャレンジした体験談

実際にmisakiがタスク形式で1000円獲得にチャレンジした時は8時間かかりました。私の作業スピードは早くないです。2000文字の記事に3~4時間かかるぐらいのペースです。8時間1,000円を時給にすると125円です。時給だけを考えると悲しいですね。それでも、先のことを考えるとタスク形式の仕事で実績を上げると受注を取りやすくなります。

そして、タスク形式の仕事をして良かった点は、

ゼロ実績から抜け出せる
仕事依頼の良質案件、悪質案件の見分けがつくようになる
考えるよりも行動で仕事開始の自分のハードルを下げられる

タスク形式で1000円を達成するのは1日でこなせる作業量ですが、2~3日に分けて作業をすると、もっと効率的に作業ができます。それは、1日でタスク形式の案件をすると自分ができそうな仕事が無くなり仕事を探すのに時間が掛かるからです。1日300~500円の報酬を決めると1日の作業時間も2時間程でできて効率が上がります。そして、これはあくまでもプロジェクト形式の案件を獲得するために実績を積み上げる作戦です。1度、トライしたら是非次のステップを目指して頑張っていきましょう。

【タスク形式で1000円報酬達成の実績】
 ・タスク仕事数  18案件 20タスク 
 ・報酬額     1,030円
 ・作業時間     8時間
 ・ありがとう獲得  4ありがとう
 ・作業承認率    100%(承認20件)

※実績の数字をあげることができました。この経験がプロフィール欄にも反映されています。後は自分の自己PRもこの実績でアピールできることを付け加えて更新していきましょう。

タスク形式の仕事で10000円獲得へチャレンジ


タスク形式の報酬で1000円獲得後は「初心者歓迎」を検索しよう

実績がない方でタスク形式の案件を3件クリアするとクラウドワークスさんからのお知らせで「初心者歓迎」を検索してプロジェクト形式の案件にチャレンジすることを勧められます。初心者歓迎のプロジェクトで仕事を受注した人の18%(約5人に1人)がそこで獲得した仕事からのスカウトが届いているようです。それが、分かるだけで一歩前に前進しましたよね。
タスク形式の仕事で報酬が1000円を超える頃にタスク形式の仕事の良し悪しが分かってきます。分かってきたら次の新しい事にチャレンジしていきましょう。次のmisakiのチャレンジは、「初心者歓迎」のプロジェクト形式の案件に3件応募して仕事を受注するでした。
その一方で、タスク形式の案件を大量にこなすことで自信と大胆さが身についてので、文字単価3円代の優良案件にも応募を始めました。

振込み口座は楽天銀行がおススメ

タスク形式で頑張って獲得した報酬を受け取る時には、楽天銀行がオススメです。楽天銀行の振込手数料は100円です。その他の金融機関では500円です。タスク形式でそれなりに頑張った報酬の半分が銀行の手数料に持っていかれるとモチベーションの低下に繋がります。些細なことでモチベーションが低下するのは勿体ないです。
早めに銀行への口座登録をすることをオススメします。

最後に(まとめ)

①タスク形式で1,000円の報酬獲得し実績をつくりましょう。
②獲得報酬は楽天銀行から受け取るようにしましょう。(手数料が安いから)
③積み上がった実績をベースにプロフィール更新しましょう。
④「初心者歓迎」の仕事を検索して応募しよう。
  もしくは、プロジェクト形式の案件に応募しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました