マキタスポーツさんの『10分どん兵衛』の食べ方が話題になっていたので、どれほどのもんじゃい!!と思って試してみました。
どん兵衛 きつねうどんを準備しました。パシャリ。
蓋を開けてみます。パシャリ。
お湯を注ぎました。パシャリ。
・ここから通常であれば5分ですが、今回は待つこと10分
・カップ麺の3分は長く感じますが10分はもっと長いwww
・・・
・・・
・・
・・
・
ようやく10分だ。パシャリ。
・揚がいつもより浸ってる感じ!?
薬味を入れたよ。パシャリ。
さらに混ぜて。パシャリ。
(感想)
うん。博多や宮崎のうどんのように麺がふにゃふにゃで美味しいぞ。10分でも麺が伸びた感ではなくダシを染み込んだといった感じ。後は好みの問題!?麺のコシを求めるなら讃岐うどん。ダシに浸ったふにゃふにゃ麺ならどん兵衛!!
~参考ページ~
・日清はなぜ10分どん兵衛を作らなかったのか
・話題の“10分どん兵衛”|マキタスポーツ オフィシャルブログ Powered b ..
・ふにゃふにゃ麺の代表!?牧のうどん – Wikipedia
・牧のうどん 加布里本店 (まきのうどん) – 加布里/うどん …(食べログ)
コメント