2017年は仮想通貨元年と言われ勇気ある投資をした人は投資額が何十倍にもなっているようです。
勇気がないmisakiは完全に出遅れました。ビットコインも200万円台まで上がり2018年も上がり続けることを期待します。は価格の乱高下が激しい年になりそうです。(1月14日修正)
そんな中、「2017年はビットコインの年 2018年はイーサリアムの年」と題した記事を読みました。
misakiも2018年はイーサリアムにかけちゃおうかな!?
それとも、もっと新興系の草コイン通貨にかけちゃおうかな!?と迷っているんですが、迷いながら行動です。
草コインに手を出すにはまだ経験が足りないので、まずはイーサリアムにかけて様子を見てみます。
※1月9日 イーサリアムを10000円分購入した動画です。
※1月10日 ビットコインキャッシュを10000円分購入した動画です。
※1月11日 仮想通貨モネロをスマホでマイニングした動画です。
※1月12日 仮想通貨が全体的に大暴落中
※1月13日 ウォール街のボーナスシーズンでビットコイン急騰の記事を読んで、misakiは「いやいや、ウォール街のエリートならその前に買う資金あるでしょ」と思っちゃいます。
ウォール街のエリートならチャートに踊らされず自己判断で買う気がするけどな・・・。
でも、misakiもその記事を信じて15日までにビットコインを買い増そうと思います。チャートと記事に踊らされるのは、下級戦士のmisakiでよいのです。
※1月14日 ウォール街のボーナス(1月15日)でビットコインの価格があがることを期待してビットコインを購入した動画です。
※1月16日 ウォール街のボーナスシーズン(1月15日)でビットコインの価格が実際にあがったのかチェックしてみた動画です。
※1月17日 ビットコインをはじめとする仮想通貨が全体的に40パーセントほど下落した動画
コメント