目次
■今日から英語のお勉強開始
今日から英語を覚えることにした。初心者コースから少しずつ上達を目指す。まずは、小学5・6年生対象の『プレキソ英語』を聴いてみることにした。プレキソ英語はネット上でも動画がアップされているので覚えやすいのではないかと思って選んだ。
視聴してみると意外と難しいぞ。聞き取れないぞ。意味が分からないぞ。小学5・6年生レベルって本当かよ!!って感じがする。
分からなくてもとりあえずどんどん前に進んで慣れてみよう。
プレキソ英語HPはこちら http://www.nhk.or.jp/eigo/prekiso/
■第5回 I have an umbrella をみた。(2016/05/14)
視聴先のリンクはこちら http://www.nhk.or.jp/eigo/prekiso/?das_id=D0005140085_00000
カサ、持ってるよ。
I have an umbrella
カサ、持っていないよ
I don’t have umbrella
消しゴム、持ってるよ
I have a eraser
歯ブラシ、持ってるよ
I have toothbrush
割りばし、持ってるよ
I have chopsticks
エコバック、持ってるよ
I have an eco-friendly bag
◆I have のpoint
point
持っていると表現する「have」は、日本語よりも守備範囲が広く「ご飯を食べた」、「悩みがあるんだ」、「兄弟がいる」、「犬を飼っている」なども「have」を使い表現する。
point
a や an の使い分け
・I have a pen
・I have an umbrella
複数形ではなく単数のときにaやanを使う
母音のaiueo(あいうえお)で始まる時はanを使う。それ以外はaを使う。
a や an をつける時と、つけない時
・I have an umbrella
・I have coffee
umbrellaは1本2本と数えられることができるのに対して、coffeeは数えることができない。
数えられない名詞の前にはaやanをつけない。
■第6回 What is it をみた。(2016/05/15)
視聴先のリンクはこちら http://www.nhk.or.jp/eigo/prekiso/?das_id=D0005140086_00000
うわー、何これ?
What is this ?
これは何?
what is this?
これは、猫です。
It is cat
これは何?
what is this?
これはフッくんです。
It is fukkun
これは何?
what is this?
これは苺です。
It is Strawberry
又は、
これは僕の彼女です。本当。本当。本当。大好きです。
IT is my girlfriend.Real.Real.Real.I love you.
◆Whatis it のpoint
・point
色んな場面で使える便利な表現。みたことのない物や知らない物がある時は、「What is this?」と聞こう。
言い方を変えると、怒った表現や、驚いた表現などいろんな表現ができる。
コメント