ハウステンボスに行った。お土産を選んでいると『話題の泣けるお菓子』とキャッチコピーがあり、そのキャッチコピーにつられて買ってみた。
泣けるお菓子ってどんな感じなのよ!?
めっちゃうまいんじゃないの!?って気持ちで。
そして、楽しみに箱を開けると1冊の冊子が入っている。
とりあえずパラとめくってまずはお菓子を食べてみる。
「・・・」
パク パク パク
「・・・」
「・・・」
全然泣けないんだけど・・・。
とんでもないキャッチコピーにまんまとやられたぜ。
冊子を読んでみる。
「・・・」
「・・・」
ん~よくわからないが続くような内容なんだけど・・・。
タイトルがウェハーステンボス王(1)~誕生~
ってことは2、3・・・って続くのかな!?
でもあまり興味がないぞ。
箱の裏をみると、
《私は、民のことを考え、いつも行動している。父の夢を実現する為に、いつも民のことを考えてきた。だけど、なぜこんな噂が立ってしまうのだろう。
悔しい。このままでは、奴らの思う壺だ!だから私の気持ちを民に伝える為、父と作り上げたこの苺ウエハースを皆に届けたい。
絶対、私の気持ち、通じるはずだ。》
と書いてあるが、冊子の内容の80%近くこの文章で言っているような感じだ。笑
民としてこのお菓子を食べてみたけど・・・。
テンボス王の気持ちがまだ伝わってこない。
味的には100円のスーパービッグチョコと似ているような気がする。
ほのかに苺のかおりと甘酸っぱさを感じる。
お菓子の味だけを考えると決してお勧めになるような商品ではないような気がするなぁ・・・。
コメント